自分の時間を大切にしています。効率の良い生活、楽に生活する為の収納法や暮らし方、できた時間で楽しんでいるハンドメイドについて、、、我が家は 一級建築士事務所を営んでおりますので、住宅についてもお話ししてみたいと思います。
*インスタ始めました。
------------------------------------------------------
半年前にフランスから届きました。
ダイキャストのブラスチャーム。

100年以上前にデザインされた
美しくも どこか可愛いパーツです。
左上にS、右上にC、
その間に大きなMのデザイン、
中心部に小さくDEの文字。
フランス語で、
Sacre Coeur de Marie.
マリア様の聖なる心 との意味が
込められたデザインです。
ちょっと分かりにくいのですが、
全体の形もハートをデザインしたもの
なのだそう。
昔々フランスで作られて、
パリの何処かの引き出しの奥に、
長い年月 眠っていたんですって。
もう、ドツボ的に大変 気に入りまして、
全部 買い占めました。
でも、このパーツ、大変 高価でして、
私一人では買うことができず、
Yukaさんに半分 引取って頂きました。
100円玉と並べてみました。
だいたい同じくらいのサイズです。

フランスのパーツは、
他の国のものより かなり高価です。
でも、やはり そこは おフランス。
本当に素敵で、
例え今年も赤字の予感が濃厚でも
やっぱり手に入れて良かった〜♪
古いパーツなので、
色や仕上がりに個体差があります。
でも、デッドストックですので、
総じて状態は良好です。

ちょっと見劣りしてしまう子は、
自分用に分けて置いていますが、
それでも充分な感じ。
今後 作品に使用していきますので、
お楽しみに💗
しかし、夏休みが忙しいです。
アトリエに入れる日は何日あるかな。
ドラ息子達の柔道やラグビーの
遠征や合宿が8月だけで8回もある!
さっきまでスケジュール帳に記入して
いたのですが、
東京 三重 山梨 東京 新潟 千葉遠方
長野 東京 大阪、、、と続き、
トドメに8月末に 埼玉日帰り×3日!
全部 私が同行する訳ではないですが
可能な限り 試合は応援に行きますし
親のサポートなくしては無理ですし。
今月は母の49日もあるし、
ああ、夏は忙しいなあ〜。
いやいや、忙しい内が花なのだ。
子ども、もう大きいのに、
いつまで手間が?とか、
そんな文句 言えるのは本当に、
ええ、とっても幸せな事なんです。
、、、と、
自分に言い聞かせておる。
ポチッとね♪

コチラもね♪

- 関連記事
-
- 可愛い美し フランス ヴィンテージ (2018/08/07)
- 貴石を色々 (2016/04/16)
- 上等の革 (2016/03/18)
スポンサーサイト
コメント
コメントする?